ロゴスの小径 〜心の空洞を埋める方法〜

やさしい「哲学」が世界観を変えます。「スピリチュアル」で幸せになれないような気がする方へ。

大腸検査からの緊急手術・入院体験

ロゴスの小径へようこそ。

 

先日、

経験を楽しむ - ロゴスの小径 〜心の空洞を埋める方法〜

を書きましたが

行ってまいりました。大腸内視鏡検査へ。

 

そしてまさかの・・・そのまま緊急手術となり

一泊ではありますが入院までしてきました。

 

「検査して見たら実はなんでもなかった」なんてよく耳にしますし

周りにもそんな風に言われていましたが

 

反面、自覚症状があったので何もないわけはないな、と多少の覚悟はしていたものの。

 

まさか入院とまでなるとは・・・

 

結果から言いますとポリープを三つ切除しました。

日帰りではなく入院となったのは

そのうちの一つのサイズがそこそこ大きかったからだそうです。

 

これが悪性かどうかわかるのはやや先ですが

見た目からして「グレー」だそうです・・・。

とはいえ、腸のポリープの場合、取り切っていれば

悪性であっても問題はないそうですが

なんだかもやっと。

 

とはいえ、今回取らなければどんどん悪化するだけですから

 

もっと早く気づいていたら、とか

何がいけなかったのかな、とか(まあ、今後に生かせすためなら必要ですが)

 

後悔したところで意味はないですね。

 

「今が人生で一番若い時」

と言うようにw

 

過去には戻れない以上、ベストだった、と言えます。

 

その件はまた思考してみたいと思います。

宣告は思う以上にショックであり、同時に

思う以上に、まあしかたないか、とも思えていました。

ちなみに痛みが加われば話は別です。

今の時点では痛みがないのでそう思えているだけと言えるでしょう。

 

それはさておき

 

手術はなかなかドラマチックでした。

 

麻酔が効いていたとはいえ途中から意識はあり

手術されている自分も、

パチン、と聞こえるクリップの音(切った部分はクリップで留めるのです)も

ちゃんと聞こえてきますし

 

手術後ストレッチャー(タンカみたいなやつですね)に乗せられ

横になったままレントゲンや心電図の部屋など

あちこちまわり、エレベーターに乗せられ病室へ

ベッドには三人の看護士さんが、せーの、で持ち上げて

移してくださいました。

 

オモイノニゴメンナサイ・・・

 

腕には点滴を繋がれて

トイレに行くにも点滴をカラカラ連れて行くアレを

まるでドラマのようだな、なんて思いながら体験してきました。

 

一泊だから不要と言われつつも

パジャマレンタルしましたw

何事も体験だし。

 

夜はなかなか寝付けず、たまたま持っていた本を読んだのですが

その本が中島義道さんの

死の練習 - シニアのための哲学入門

シニア、というあたり何歳から適応なのかは謎ですがw

病院のベッドで「死の練習」ですから

 

看護士さんが立ち寄られるたびに、

 

 

というカンジで見られていましたw

 

死の練習

とは、つまり哲学のことなんですけどね。

 

ソクラテスの言葉です。

 

それをもじっているだけなのですが、

知らない人が、しかも病院でみたらぎょっとしますよね。

 

大げさな・・・とか思われたでしょうかw

 

病院のベッドは一晩で腰が痛くなりました。

オプションでいいからマットレスがあればいいのに・・・

もし入院となるときはマットが必要だと知りましたw

 

ネガティブな出来事もやはり経験の一つ。

繰り返しますが、痛みが伴うとそう前向きになれないかもしれませんが

今のところ痛くないし

 

今日は会社で、今回の冒険(?)について話したら

「元気そうね」と驚かれました。

グレー宣告があったにも関わらず

人に話すネタに転嫁していたようですw

 

実は記念撮影までして友人に送ったら絶句されてしまいましたが・・・汗

 

ちなみに

親族や愛犬の病気では

そんな風には到底考えられませんでした。

悲しくて苦しくて。

 

やはり「この自分」と「それ以外」では決定的な違いがあるようです。

 

病気になった人のほとんどが

「一番つらいのは家族を残していくこと」と答えるそうです。

小さなお子さんなどがいらしたらなおのことですよね・・・。

 

逆に考えれば、小さなお子さんのおられる世代が

一番辛い、と言えるのかもしれません。

 

なんだか文章があちこちに飛んだ気がしますが

まだ療養中ですのでご容赦を・・・(いつまでひっぱれるでしょうかw)

 

励みにしております。クリック、よろしくお願いいたしますm(__)m

 


セルフコントロールランキング