ロゴスの小径 〜心の空洞を埋める方法〜

やさしい「哲学」が世界観を変えます。「スピリチュアル」で幸せになれないような気がする方へ。

迎合

人は何かに迎合しつつ生きています。
(迎合とは、自分の考えを曲げてでも、他人の気に入るように調子を合わせること。
・・・goo辞書による)

それと気づいている場合も多いですね。
お金を得る場合は特にw

先生の気に入るように、迎合したり。

ご近所のママ友たちに迎合したり。

いつの間にか心を蝕みそうですが、
でも、自分で意識している場合はまだいいのかもしれません。

私たちはそれと気づかずに
いろいろなものを迎合して生きています。
まるでそれを自分で選んだと勘違いしつつ。

例えば流行のファッションとか。
はじめは「おかしい」と思っていたのに、
いつの間にかそれがいいものに思えてきたり。

政治における迎合の弊害は
ソクラテスの時代から指摘されていました。

政治家は大衆に迎合する。
善悪に関わらず。

大衆の意見を代表するのだからいいのでは、とも
思えてしまいますが
優秀な政治家であれば、大衆の無責任な意見が正義とは言い難いのを
充分知りつつも、
あるものと引き換えに迎合しています。

ですね。
よく言われる様な、不要と思える工事や
不要な建築物その他

原子力導入のときにはどこに迎合していたか。
けして国民の未来のためではなかった、というのは
当時から指摘されていました。
今でもちょっと調べればわかりますよね。

そんな背景も知らずに
原子力は必要だった」という意見に頷くのも
原子力は不要だ」という意見に頷くのも

どちらも迎合です。
知ろうともせずに、誰かの意見をただ受け入れるだけ。
誰かの・・とは

大衆は特に、マスコミに迎合しつつ生きていますね。

もちろん私もその一人なのでしょうけれど
先日、有名ゆるキャラを知らない、ということで
かなり驚かれました。

ゆるキャラ、かわいいですか?

かわいいのもあるとは思いますが
私はどうも苦手・・・
●マモン(ひらがななのかな??)も
あれ、かわいいですか?
目が怖くないですか?
いや、怖いキャラはむしろ好きなんですが

うーん・・・あれ、かわいいのかなあ・・??
わからない・・・

子供時代からディズニーも好きではありません。
あれ、かわいいですかねえ?

日本人の配色ではないですよ。あれ。
アメリカ人にはぴったりくる色使いだと
思いますが。

あのキャラを、心から良い、と判断してるんでしょうか・・・

そうならばもちろん、
それはその人の価値観ですが。

流行ってるから
まわりがいいと言っているから
親がいいといったから

そんな理由でいつのまにか迎合してしまっているとしたら・・・
怖いですよね。

TDLが日本に初めてできた時
(ええ、昭和な人間ですが何かww)
皆が大騒ぎ。
かわいいーー!と。

その時私も、そうか、これかわいいんだ、と
出かけて行ったりしていたのですが

ある時気づきます。
この色使い、違和感。

当時ちょうどキャラクターデザイナーをしていたこともありますが

こういうのが好きな人って確かにいる。
それはわかる。

でも、こんなに誰もかれも
本当に好きなんだろうか?

少なくても自分は嫌いだ!!

かわいいと、全く思えない!

(ちなみに古い原作は嫌いではないですw)

まあ、キャラクター迎合、の弊害はたいしたことは
ないですがw

そんなふうに
自分でも気づかずに、
自分の嫌いなものを
まわりにあわせて、好き、と思い込んでいたとしたら。

そう考えるとただでさえつかみにくい
「本当の自分」が
更に何か違うものになってしまいますよね。

これ、怖くないですか???

つまり、好き嫌い、はいいのですが

自分が嫌いなのにNOと言えないのは
迎合です。

自分の好きに生きよう、と決めても
本当に自分の好きなものは何か、が
見えなければ

いつまでたっても心地よく生きることは
できませんよね。

私はそんなふうに今、
ひとつずつ検証中ですw

例えば、長年バカにしてきたような、
頭を使わない社会の末端のような仕事
(秘かに「蟹工船」と命名してました・・・これで笑える人、好きです。)
が、実はとても楽しい、というか
好きなんだと気づいたり

大好きで大好きでたまらなかった
デジタルないろいろなものたちが

実は苦手なんではないの??と
気付いたり。
駆使、そこそこできる、と思っていますが
本当は苦手なんですよね・・・

何かに迎合して生きていませんか?

生きるのが苦しくなったら
まずはそこを見直してみるとヒントがあるかも
しれません。

いかがでしたでしょうか。

励みにしております。
応援クリック、よろしくお願いいたしますm(__)m
 ↓

人気ブログランキングへ