ロゴスの小径 〜心の空洞を埋める方法〜

やさしい「哲学」が世界観を変えます。「スピリチュアル」で幸せになれないような気がする方へ。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「自由」という刑

人間は自由の刑に処せられているとはサルトルの有名な言葉です。サルトルは実存主義です。 実存主義とは 「実存は本質に先立つ」つまり、人は生まれ持った何か、があるわけではなく 生まれた後のいろいろの経験や影響で 成り立っているという考え方です。持…

身近なドラマから読む哲学。

人は結局、明日を信じて、希望を持って生きる、「しかない」んですね。朝の連ドラが最終回でした。不覚にも泣けました(笑)キルケゴールが仕掛けたような、 わかる人にしかわからないメッセージ。表面的な言葉尻を捉えて 感動もできるのかもしれませんが。…

「自分」って本当は・・・

自分を意識するときってどんな時ですか? 一人で何かに熱中しているような時、 「自分」なんて意識しませんよね。そんなとき他者のまなざしで、ハッと我に返る、という感じ。 例えば人に見られたくないような恰好で 寝そべっていたとして恥ずかしい!という…

人生の種類

朝の連ドラ。いよいよ佳境です。 今朝は、ヒーローが寝たまま目覚めない病気になってしまったことで 生きる気力を失ったヒロインに、 ニケの像がプレゼントされていました・・・やっぱり!ギリシア哲学を意識した作品だったんですね〜〜! 勝手にそう思い込…

なぜ人を殺してはいけないのか

地獄、ってあるんでしょうか? 子ども時代は、地獄を信じていませんでしたか? 血の池地獄、とか鍼の地獄、とか。 地獄絵図なんかもよくありますよね。 悪いことをすれば地獄に落ちる。そんな恐怖と共に子供時代を過ごしませんでしたか?しかし科学が発達し…

やるべきなのに、できない

やるべきことがあるのに、できない・・・ ってよくありますよね。片付けるべきなのにできない 勉強するべきなのにできない 野菜を食べるべきなのに 運動すべきなのに 仕事を探すべき。 執着を手放すべき。以前も書きましたが、 「べき」と考えているときは、…

死に至る病

なんか、他の自己啓発系のブログと違って暗いですねえ!!wキルケゴール、死に至る病についての考察。よく、自分自身が幸せになるのを許していないから幸せになれない、って聞きませんか? 心理学でむちゃ流行ってます、ので それがベースとも知らない なん…

悩みの正体

きのう、人生とは覚悟を決めるか決めないかだけだ、 というようなことを書きましたが 本当にそうだなあ、とつくづく思います。何かを始めるとき・・・ 貯金やダイエットや禁煙や禁酒、勉強、 旅行や転職や 忘れたい心の痛みや失恋や とにかく何かを成功させ…

自分で決める覚悟。

4月16日(火)〜28日(日) [http://www.utte.co.jp/joomla/index.php:title=アートマルシェ神田]さんで 毎年恒例、桜の時期の個展を開催いたします。 テーマは「花鎮祭(はなしずめのまつり)」。桜が終わるころ、枝を神にお供えして 厄を落とし魔を祓う神…

「神」の捉え方

朝の連ドラ、本当にものすごく哲学してましたねーー!病気で、手術を受けると死んでしまうかもしれないヒーロー。 ヒロインは、神様なんかいない、 と叫びます。ヒーローは、神様はいると思う、と。でもそれは皆が思っている神様とは違う。 神様は、全知全能…

苦しみを乗り越える方法

バブルを経験した人は顕著だそうですが、 日本人の思考として、なんとかなるというのがあるそうです。 これはポジティブで力強い なんとかなる ではなく、誰かがなんとかしてくれるに近く、 原発問題や地震の問題、 経済や教育その他いろいろな問題も、本当…

あなたは、神を信じますか?

哲学の本当の深淵、虚しさを知ると それを追求して生きるか 文学などで自分で世界を創作して生きるか あとは神に縋るかしかないそうで。おみくじをひくと、「神を信じれば救われる」的なことが 書いてあったりして。 もちろん信じる、と普通に思っていました…

「時間」の観念

突然ですが、 時間、ってなんだかご存知ですか?ってもちろん知っていますよね。 では、説明できますか?時間が流れることについて。例えば 「1年って早いよね」と言ったりしますが 何に比べて早いと言うのでしょうか?ところで私たちは 時間を距離のように…

瞑想報告その後

今日もまた瞑想バイトに行ってきました。 瞑想バイトをご存知ない方はこちらをご参照ください。だんだん手が慣れてきて、更に瞑想度がアップ。 頭はクリア、しかしぼーーっとしているような何とも言えない感覚。帰宅後は、久々に・・・本当に久々に 制作を8…

本心を見抜く方法

本心ってなかなかわかりにくい、と思いますか?実はそうでもないんですよ。人の本音、本心は行動に出ます。 言葉は嘘をつきますからね。例え口先で 愛しているよと言っても、 休みに全然会ってくれない、 浮気はする… でも口では愛していると言う人と愛して…

悲観?楽観?

人生が幸せな人は、物ごとを楽観的に見ている人のことだ、とも言えます。 同じ状況でも人によってどう感じるかは その人次第なのですから。コップにあと半分の水。あと半分 「しか」ないと思う人は悲観主義者。ペシミスト。あと半分 「も」あると思える人は…

人間関係で悩んでいますか

人の悩みのほとんどは、人間関係ではないでしょうか。私も人間関係には悩まされる、つまり巻き込まれるタイプでした・・・というか、 そういう人って「巻き込まれている」のではなく 自ら飛び込んで行ってるんですけれどねwでも哲学を知ってから・・・ ほん…

平凡な人生なんていや。

「平凡だけれど幸せな人生」って、どう思います?もちろんそれでいい、と言う人はとても幸せです。自分が幸せだと本気で決めたことなら、それしか幸せはないのですから。 ただし、自分をごまかしている場合は該当しませんがw平凡だけは嫌だ、と思ったことあ…

母子の哲学カフェ

子どもに関するお母さんの哲学カフェ。私には子どもがいませんので考えてもいなかったのですが。今日は2回目のおかあさんのための哲学カフェ。(どうしてもセッションという言い方が自分になじまず、 今後は「哲学カフェ」もしくは他の呼び名にいたします)2…

瞑想の効果

今日は産土神社へ。実は哲学を学びだしてからあまり行かなくなっていました。あの建物に神様というのが住んでいないことや、現実とは現実このままなのだから、自分の強さとは自分の強さであり、深く宗教に帰依していない限りは、 神を想定してもしなくても、…

現実は残酷だからこそ。

世界は不平等です。努力に比例した成功は無く、ぶれない自分で明るく生きれば誰もに愛され幸せを呼ぶわけでも、実はない(笑)その幻想が一生続けばそれが一番の、本当に幸福だと思います。 それが覚めるときが来るとしたら 少しでも早く気づけた方が 痛手は…

哲学病

誰もが目を逸らす、「死」というテーマ。 例えば人の死に向き合う時に、自分の死を考えるチャンスがありますが 人はお焼香をし喪服に身を包み涙を流すという儀礼で 自分にとっての死とはなにかを受け入れずにいる、と 哲学者の中島義道は言います。どうせい…

生きるのも死ぬのも嫌なとき

人は、どんなときに死にたくなるのでしょう。いろいろ理由はありますが、 「他人との関係性に未来を描けなくなったとき」だそうです。人間とは社会に生きる生き物です。 他人との関係性が全て、 他人との関係性こそ、自分、とも言えるわけだそうです。なので…

幸せを呼ぶのは「捉え方」の力。

同じ言葉や状況であっても、どう捉えるかで、世界は、つまり事実はまったく変わりますよね。悪意ない言葉をわざわざひねくれて受け止めて 相手を責めてみたり。それで不幸になるのは自分の方なのに。同じ出来事でも、善い出来事と捉えるかどうかは やはり自…

自分だけに幸運が来ない。

スピリチュアルで幸せになれていないような気がする方へ・・・としたのは、私がまさにそうだったから。 ちなみに正しいスピリチュアル(紛らわしいので、以下スピリチュアリズム、と呼びます)は 確かに存在し、そして必ず必要なものです。 ベースはもちろん…

「以心伝心」

黙っていても想いは通じる。いえ、語らなくてもわかって欲しい。わかって欲しいのにわかってくれない。そういう思い、したことありませんか?人は誰でもそれにはまり込みます。 恋愛だけではなく職場や友達や・・・なんでわかってくれないの?・・・わかるわ…

瞑想してきました。

先日から瞑想を始めましたので、体験をシェアさせていただきます。瞑想といっても、お寺で座ったりヨガ教室に通うだけが 瞑想ではありません。 以前も書きましたが例えばアートの制作活動中は瞑想と同じ状態になります。 食事も睡眠も忘れて集中しますが、仕…

「手放し」の正しい方法

手放し、できましたか?お気に入りの心屋さんのブログでそれについて掲載されていました。ロゴス的にお話したいと思います。手放し、ってところでどうやっています? これを手放す!!と強くイメージしたり? ノートに書いてみたり?(後で見るとむっちゃ恥…