ロゴスの小径 〜心の空洞を埋める方法〜

やさしい「哲学」が世界観を変えます。「スピリチュアル」で幸せになれないような気がする方へ。

あなたにとって「仕事」とは

天職と出会えて、それで仕事ができている人は
幸せですね。
成功している俳優さんのインタビューなんかを見ると
本当にイキイキしていますもんね。

では天職と出会えない人はどうしたらいいの?

有り余るお金があるなら働かなくてもいいのですが
お金のある定年後の人でも
仕事を求めるように
人は仕事をしたくなってしまう生き物のようです。
日本人は特に余暇やお金の使い方を知らないので
余った時間は働きたくなってしまうようです。

ところで
なぜ人は仕事をしないといけないのでしょう。

そして
天職と呼べる仕事だけで
稼いで暮らしている人以外は

なぜこんなにも仕事って苦しいものなのでしょうか。

人は「強制」を嫌う生き物だからだそうです。
会社では上司には逆らえません。
会社員でなくても顧客には逆らえません。

夢だったはずの仕事に失望しても
この不景気ではそうそう仕事を辞められません。
もはや仕事は生きるための手段に
なったりしていませんか?

ところでここで社会学的に
日本の労働について考えてみましょう。
社会学は、(いえどんな学問も)
哲学と深く関わりあっています。

日本はなんでこんなに
労働第一なんでしょうね?
にもかかわらず仕事を楽しんでいる人は
ごくごく一部。

先の戦の敗戦により
日本人は復興のために
猛烈に働きました。

けれどそれは、皆が
仕事を好きだったわけではないのです。
働かざるを得なかっただけなのです。

それが人生の一番大事なもの=労働

と考える風潮を生んだそうです。

バブル時代には
「企業戦士」という言葉もできて
24時間働けるか、が時代のキーワードであり、
しかもそれが
「カッコイイ」とされたりしました。

しかし現代。
これだけ失業者が増えるほど
景気が低迷して

仕事に就けたらありがたい、というような
時代であっても

健康な若者も働かない人が増えているそうです。

それは
仕事が嫌いだからです。

仕事至上主義、
例えば
有給休暇さえ申請するのが
はばかれるような体質。
自宅まで仕事が追いかけてくるような
そしてそれが当たり前であると言う風潮、

他のあらゆるものを犠牲にして
「強制」されるわけで

それが更に
仕事を嫌いにする原因になっているそうです。

更に
近年仕事は分業化され、
「仕事」ではなく「労働」に
なりかわっています。
これは人間性を失わせる、と
マルクスは述べています。

マルクス、なんて昭和の初めのお話、と
思いきや
その思想の片りんは
日本にはまだまだ
根づいていますね。

でも、
それでも。

仕事ではなく労働であっても。

それでもするしかない。

会社を辞めて
起業するとか
アフィリエイトとか

できない人は
幸せになれないの?
我慢するしかないの?

どこかのセミナーにいって
気持ちを入れ替えて
思い切って変革しないと
このままじゃダメなの?

ちょっと待った!

その思想こそが、
「仕事至上主義」

なぜ仕事を充実させることを
第一に考えるのでしょう?
(と書いていて身につまされます。
まさに私がそうだからです。)

ハンナ・アーレントによると
社会参加が道を開くと言います。

自分、会社(仕事)という
小さな世界に引きこもり

コミュニティ参加は面倒。
人との余計なつきあいも面倒です。

けれど
自分のチャンネルを増やすことで

いえ、人生のメインを
仕事にしないことで

人は生きる意味をまた見つけます。

旅行や
趣味や
ボランティアや
なんらかの社会参加。

なんでも、です。

ちなみに
好きなことを仕事にして生きるという
目標や夢を捨てろという意味ではありません。

そこに至るまでの今日一日
好きではない仕事をするのであっても
苦しくなく過ごしたいじゃないですか。

仕事こそが
そして
仕事の成功こそが

人生の目的でしたっけ?

そこを打破するのは
あるいは難しいかもしれません。
私がその一人です。

でも、それでも
もう一度見つめ直してみてください。

私は仕事についてを
ここ二か月、真剣に考え
そして自分が真に望んでいるものと
いつの間にか洗脳されてしまっていた自分、
というものに気づきました。

そして
社会参加、と呼べるような貢献に
少しだけ目を向けることにしました。

それがどう自分を変えるかはわかりません。
けれど

できないことではないので
やってみることにしました。

仕事が苦しくなったときは
少し考えてみてくださいね。

それがあなたの人生で
一番何を置いても譲れないほど
大切なものだったかどうかについて。

いかがでしたでしょうか。

励みになりますので
クリック、今日もよろしくお願いいたします(^_^)

 ↓

人気ブログランキングへ