ロゴスの小径 〜心の空洞を埋める方法〜

やさしい「哲学」が世界観を変えます。「スピリチュアル」で幸せになれないような気がする方へ。

アンケートで知る自己欺瞞

ロゴスの小径へようこそ。

今日たまたま朝のテレビを見ると、
途中からだったのですが
心理学者をコメンテーターにして

アンチエイジングシンドロームについて特集していました。

その内容は、
美魔女と呼ばれるような人たちへの
賛否両論の意見なのですが

病的に心を病んでしまうレベルは問題とはいえ
まあ、自分の好きにするのが一番ですよね。

アンチエイジングで気持ちも明るく、
息子さんの自慢の美しい母親になり
人生が変わった人。

年相応に年をとる方が自然だと言う人。

どちらも間違いではありません。

どちらか自分が幸せな方を選べばいいだけです。

これはほとんどの事に言えるのですが
なぜ人は、「自分はこっちを選ぶ、こっちの方が幸せだ」と
自己主張するのでしょうね?昨日いただいたコメント(「ありがとう」の違和感)もそうだったのですが。
自分が幸せならそれでいいのです。
世の中に、何が正しい、という確固たる定義はありません。
それは人殺しであっても、です(現代の学問・科学・宗教の限界では。)。

ロゴスの小径をお読みくださっている方なら
とっくにおわかりかと思いますが・・・。

そっちは違う、自分が正しい、と
わざわざ訴えるほどのエネルギーの裏には
声をあげる必要がある心理が潜んでいますが。

自分が100%正しい、と思っている人は
そんな自己主張をぶつけてきたりしません。

私にはプロのスピリチュアリストの友人も複数いますが
そういう方々からは一度も反論を受けたことがありません。
なぜなら、彼らは自分が100%正しいと信じているので
いちいち反論する必要がないからです。
そして、それは正しいのです。

神の存在は証明されていませんが、
不在もまた証明されていないのです。

なので、自分が幸せになれる考え方を
それぞれがすればいいだけです。
本物のスピリチュアリストの人は、そこを知っています。
こういうやり方が正しい、と押し付けたりしません。


信じきれない部分を肯定しようとするから
ひずみがでるのです。

私には哲学こそが信じきれる部分。
だからそこを知ることで心が安定します。
そういう人もいる、という(まあ、少ないですが・・・)だけの話です。
どちらがおかしい、というものではありません。

もしくは中島義道さんの弱者と強者について学んで欲しいところですが。
(いつも書きますが、単なるドクマの露呈コメントにはレスをしない場合があります。
ただし哲学史的に誤りがあった場合は教えてくださるとうれしいです。
どの哲学者の思想ではこうなっている、という
哲学史は、本当に私はまだまだ勉強中の身なので・・・。)

さて話を戻します。
アンチエイジングをしようがしまいが
幸せになる方を選べばいいだけ。

なのになぜ人は、
アンチエイジングなんておかしい!
美魔女はおかしい!と
声をあげるのでしょうね?

別にいいじゃないですか、あなたのお金を使って
勝手にエイジングケアされているわけじゃないのですから。

声をわざわざあげる、しかも匿名で、という裏には
弱者と強者の理論によると、
嫉妬が隠されているということになります。


さて実はここからが心理学。

私は今、「どっちだっていいじゃないですか」と言いました。

例えばアンケートで、
あなたはどちらを選びますか?
どう思いますか?

と聞かれたとき

あなたが答えるのは、実は「そうありたい自分」だそうです。
つまり私は、どっちでもいい、自分の好きにすればいい、という意見の
自分でありたい、と思っているということです。

(なので、正確なアンケートは、アンケートの質問と答えでは
出ないそうです。脳波を調べつつアンケートをとると、
本心がわかるそうですが。)

そう考えてみると、確かにそうです。

私はアンチエイジング(ダイエット・化粧品のケア・プチ整形など)
賛成派ですw
年相応の自分を認められない、といえばそうかもしれませんが
そこに多額のお金をつぎ込んだりはしていませんので
(化粧水も使っていませんw馬油のみですw)
シンドロームとまではいっていないと思います。

まあ、こんな風に
自分の本心、とはアンケートでは得られないものだそうです。

そして、努力について。
努力してアンチエイジング(に限らず、仕事でもなんでも)するような
努力家の人は
努力すればするほど、「今はそうではない自分」というのを
常に意識することになりますので、
努力するほど落ち込んでいく、という悪循環も
あるそうです。

確かに、努力しない人生ってどうなの、と思いはしますが
例えば私はフラ語が話せるように努力をしたことがないので、
フラ語を話せないことで落ち込むことはありません。

それができない自分、と努力は
表裏一体だそうです。
そう言われてみればその通りですよね・・・
だからってどう、というところまでは
思考する時間が今日はなかったのですが

何かのヒントになればと思いアップしてみました。

今日もお読みくださってありがとうございます。
励みにしております。バナーを応援クリック、よろしくお願いいたします(^_^)


人気ブログランキングへ