ロゴスの小径 〜心の空洞を埋める方法〜

やさしい「哲学」が世界観を変えます。「スピリチュアル」で幸せになれないような気がする方へ。

人はなぜ生産性を求めるか

ロゴスの小径へようこそ。

最近、ランチ時間に勉強を始めました。
買い物にいったり、同僚と食べに行ったり読書(とはいえ文化人類学の本)したり
していましたが

PSP購入を決めたので!w
その分余計な時間は勉強に回すことにしました。
昼休みって余計な時間ですよね〜

しかしなぜこうも人は
生産性を求めてしまうのか。

私がPSPを買ってゲームをすると言うと
数人の方から反対されました。
辛辣なご意見を賜ったりも。

たしかにゲームは非生産的ですが
人にはストレス発散も必要なんだい!w

愛犬の介護から
夜出かけたのは今年に入って2日だけ。

18時には帰宅しています。
つまり飲みにいったのも今年は二回だけ。

旅行はいっさいいっていません。
日帰りで箱根と小田原にいったのが旅行と言えば旅行です。
それも15時には帰路についたし。

私が、自宅以外の場所に行けるのは
ゲームかテレビの中だけ、でも
テレビは受け身だしね・・・。

でもきっと、
辛口に注意してくださる方は
そんな言い訳もなく、
フルに無駄無く過ごしているんだろうなあ・・・と思います。

そしてそれは称賛されるべきことなんでしょう。
私だってそう思います。

無駄な時間をいっさい排除し、
効率よく、生産的活動のみをする。

つまりは
自然を破壊し開拓し、より高いビルをつくり
川をふさぎ水道を整備し
アスファルトを敷く

これらを
なぜ私たちは文明の発展、と思い込んでいるのか。

これは西洋思想です。

プラトンによる二元論ってご存知ですか。

詳細は省きますが、ご興味のある方は
イデアについて書かれた著書をお読みください。

この世の全ての物は
素材であり

それはクリエイター(デザインする人という意味ではなく、
もっと広い意味です。)によって創られて
初めて意味のあるものとなる。

例えば
なんでもない土の塊が
素晴らしい器になったり

単なる木が机になったり

たんなる泥人形だかなんだかだった私たちは
神によって命を吹き込まれたりね。

この世のものは全て
手を加え、創造されてこそ意味がある。

プラトンの時代には当然キリスト教はありませんでしたが
その思想はキリスト教に利用されます。



人間

は全く違うものであると。
私たちは神に造られたんだと。

ちなみに私たち日本人は
作られたのではなく、

「なった」と語られています。

つまり
神が人間を作った

のではなく

泥が国に「なった」
人に「なった」

クリエイターは存在しません。
いってみれば自然そのものがクリエイターです。
なので私たちは自然を神のように感じるのだそうです。


さて話を戻します。
そのキリスト教を広めるために利用されたプラトンの思想は
西洋哲学になります。

しかし既に西洋では
世界は文化・文明が発展していっているというのは
幻想であると言われています。だから
エコロジーの思想なんかが発達してきているわけですが。

明治あたりからやっと西洋哲学を学んだ日本人は
いまだに古い、しかも紆余曲折のある
近代文明、とか生産性、とかそういう言葉を
信じてしまっています。

私も大学に入って学んで知るまでは
世の中ってそういうものなんだと思い込んでいました。

原発ができたのは
文明の進歩だったのか??
では文明の進歩とはなに?
人の命を守るために発展してきた、と
言えない状況になっていますよね。

と、書いたり
頭で理解していてもいまだに

生産的に生きなくては

という思い込みの呪縛はなかなか解けないですね。

勉強もしないで遊び呆ける人を
正直心でバカにしていましたし。

もちろん何かの目的のために実際に動いている人は別です。
仕事のためにスキルをつんで、実際仕事を得る、などは

やはりした人としない人では歴然と違います。

とはいえ、それも結局は金銭や名声を多く得られるというだけで
そのことに価値を置かないなら意味がなくなりますが。



子供時代に親や先生や友達に言われて
無意識に私たちは
いろいろな価値観を持たされていますが

まさか紀元前からの
思想が

しかも、詳細は省きましたが、この世が二つに分かれていて
私たちのこの世界は単なる幻で、本当の本物の世界が他にある、という思想は
数十年後アリストテレスによりとっくに否定されています。

そんな思想を宗教団体が布教のために利用した、
その思想の末裔を

私たちはありがたがって信じているんですねえ〜!!

日本人が他国みたいに一か月のサマーバケーション、なんて
とれない理由もそこにあります。

他先進国はとっくにそんな思想から脱皮しているのに

私たちはまだ明治維新の続きをしているんですね。


ちなみに

よく褒めていただけますがw
私がいまさら大学(しかも二つ目の)にいって勉強するのもまた
非生産的なw趣味でしかありません。
若い同級生たちには意味があると思いますが、
卒業して転職に有利、とか今更ありませんしw
このまま勉強して大学教授に今からなれたら別ですがw

ではなぜやるのか?

好きだから。
楽しいから。
やらずにはいられないから。

テレビや飲み歩きや恋や漫画や旅行と
なんら変わらないですねw

でもこんな風に
ランチの一時間のパン齧りながらのw勉強で
こんなことを知れるのでやはり楽しいや。

知ってもどうにもならないけどね、本当は。
でも誰かに吹き込まれた思想を
「正しい」と思いつつ生きるのは気持ちよくないから

それにはまず真実を知らないと。



あくせくしても
無駄に過ごしても
大差ないです。
それが本当に(自分の目的までも含めて)したいことであれば。



いかがでしたでしょうか。
更新の励みにしております。
応援クリック、よろしくお願いいたしますm(__)m


人気ブログランキングへ