ロゴスの小径 〜心の空洞を埋める方法〜

やさしい「哲学」が世界観を変えます。「スピリチュアル」で幸せになれないような気がする方へ。

得たいものがあるなら。

ロゴスの小径へようこそ。

今日からヘーゲルを中心に歴史哲学を学び始めました。

歴史哲学講義 (上) (岩波文庫)

歴史哲学講義 (上) (岩波文庫)


1年前読んだときは、読んでいるつもりでもよく理解できておらず
難しく感じたのはつまらなかったからだと思います。

同じ本を今読むと・・・

おもしろい!!!

思わず吹き出しそうになってしまうようなユーモア。


ところで、
私がつまらない、難しいと感じていたこの本を
面白いと思いつつ読めるようになったのは
哲学史や、歴史とはなにかということやその周辺の勉強を
してきたから。

アリストテレスプラトンの思想や
イデアのことを学んでこそ
ヘーゲルの語っている意味がわかって、にやり、とできるわけです。
(と言ってもまだまだまだまだ未熟者ですが・・・(^_^;) )


私が今の大学で学んだ一番大きなことは

先輩たちが入学後すぐに教えてくれた、

「学びは全てつながっている。最初は難しくても、
違う教科を学んでいても、前に学んだことが出てきたりして
どんどん理解が深まる」

というようなことでした。

そっかー、そうならいいなあー、という感じだったのですが

この意味をどんどん実感していくことになります。

よくテレビなんかで、
映像で、物体の一部を映して、
これはなんでしょう、とかありますよね。

さまざまな角度からさまざまなピースを見ていくうちに、
ああ、これは 滑り台! とか急にわかったりするわけですが

あんな感じに似ています。
ある時から急に、視界が開けたように
どんどん物事が理解できるようになっていくのです。

勉強が嫌いな人は
一冊で諦めてしまう人なんだなと思います。

私はヘーゲルの歴史哲学が理解できなくて
(友達が口頭で教えてくれたにもかかわらず!)
あきらめた。

ここで終われば終わりです。
勉強は難しい、やっぱり勉強嫌い、で終わりです。

でも、学びを続けることで
ヘーゲルを学ばなくても
いつのまにか、それを読む土壌が自分にできていたのです。


勉強が好きな人は
アプローチを変える人だと思います。

その教科が難しかったらとりあえず保留にして
さっさと他の科目を学ぶ。

学問の根底は繋がっているのですから
知識は自然と貯まっていきます。


勉強とか学問とかもう関係ないし、と思いましたか?

あなたが生活の上で関わる
ほとんどの事のベースは学問です。
科学も経済も医療も全て学問ですよね。


いま何か行き詰っていることがあれば
いったんそれを横において
他のことに着手してみてはどうでしょう。

全てのことは無駄ではなく
全ての根底は繋がっています。

寝ている間にすごいアイディアを思いついた!
というような成功者と呼ばれる人の話を聞いたりしますが、

それは、知りたいことばかりに集中せずにいるときに

その人が学んできた、さまざまなジャンルの知識が
形になった、ということだそうです。

知りたい、成功したい、発見したい、と
そればかりに集中していても
どんどん行き詰るばかり。

私があのままヘーゲルに集中していたら
まあ、1年も集中したら理解はできたかもしれませんが
苦しみつつ、そして余計な時間もかかったと思います。

それ以前に途中で挫折していた可能性が大きいですしw

しかも
私はヘーゲルが少し読めるようになっただけではなく、
そこに至るまでの知識も得たというオマケつきw


一つの事に集中するには
その一つの事を一方向からだけ凝視するよりも

多方面から眺めた方が
効率がいいこともあります。

スポーツ選手だって、
その競技ばかりせずに、スイミングを取り入れたり
多方面からのアプローチで効率よく学びますよね。
現代ではゲームを取り入れて視力を鍛えたりも
するそうです。

一昔前は、そればかりに集中するような方法だったことを思うと

全ての事に言えることなのではないでしょうか。


それにしてもここにきて
人生に楽しみが増えるとは思いませんでした。

最近仕事が忙しくて、朝起きると仕事だ・・・と
重い気分にもなるのですが、
カフェで哲学の本を読もう!と思っただけで
気持ちがウキウキしている自分にびっくりですw

それは、ゲームしよう!とか
友達と会おう!とか
そういう楽しさとなんら変わりません。

しかもこれも、哲学を始めよう!と始めたわけではないんですよね。
もともと日本史を学ぶために大学へ戻り
他の科目なんかどうでもよかったのに、
単位のために、しかたなく始めた哲学でした。


うん、やはり人生は面白い!
得たいものがあるなら、
面白い方に回り道するのが実は近道だったりします。

だって、近道だと解って目的に向かってまっすぐ進むなら
見つけられなかった宝物もあるのですから。
私にとっての哲学のように。



いかがでしたでしょうか。

更新の励みにしております。
よかったら応援クリック、よろしくお願いいたしますm(__)m


人気ブログランキングへ