ロゴスの小径 〜心の空洞を埋める方法〜

やさしい「哲学」が世界観を変えます。「スピリチュアル」で幸せになれないような気がする方へ。

人生の再生

ロゴスの小径へようこそ。4年前、ちょうど大学への編入が決まった春、 「人生の再生」というテーマで個展を開催しました。出羽三山に取材して描いた日本画の展示だったのです。 出羽三山といえば、再生の聖地。 それでそのテーマとなったのですがいらしてく…

知らないと恥ずかしい

ロゴスの小径へようこそ。最近、腹の立つ出来事がめっきり減ったのは哲学的思考導入にありがちな傾向である他に 論理的に物事を語れない人との交友が減ったことが大きいと思うのですが先日、久々にむっちゃ腹が立つ・・・ 正確にはキモチワルイと思った出来…

自分が感じるままに?

ロゴスの小径へようこそ。せっかくのGWなのに体調を崩しました。 夜は出かけたいのでしばしおとなしくしていなくては。お天気もいいし多少無理してでも出かけるか迷いましたが 「体調に関して迷った時には無理をしない」というルールを自分に作っています。…

「無理しないで」という自己満足

ロゴスの小径へようこそ。がんばっている友達に、無理しないでね、と声をかける。けれどそれって、その人の代わりにその人の無理を背負ってあげるだけでもなく (そういう人ももちろんいます。その場合は別ですが) ある種無責任な言葉です。 その人のために…

生きることは体験すること。

ロゴスの小径へようこそ。先日、ついに格安simに乗り換えました。 ツレはSEなのでそういうあたりに詳しいので、乗り換えにあたり、全部やってくれると ずっと言っていたのですが私は嫌なんですねーそれがwで、ほぼ一か月かけてこつこつ勉強しました。そもそ…

引き寄せ、を科学すると

ロゴスの小径へようこそ。私たちの住む世界は、科学的にどのようにできているか。 それは先日書いたこちら 世界を知るということ。 に書いたような世界・・・と思いきや!実はそれは、私たちがそう思い込んでいる(信じている)世界でしか なかったわけです…

世界を知るということ。

ロゴスの小径へようこそ。なんだかお久しぶりです。 今日は、あれから5年・・・震災の日でしたね・・・。私はあの日、会社の机の下にもぐって 大声で神様に助けを求めていました。宗教人の多かった会社なのに 祈っていたのは瑠璃さんだけだったね、と あとで…

死と生は同じもの

ロゴスの小径へようこそ。突然ですが私の哲学(美学・芸術学)の先生の訃報を 先ほど耳にしました・・・。 ショックでどうしたらいいのかわからずにいます。こういう時は私は文を綴ります。 そうして思考を落ち着けます。 それを試みますが、前もっていつに…

選択には犠牲が伴う

ロゴスの小径へようこそ。ほとんどの方が、お休みは今日までのようです。 あっという間だと思っていた連休は、やはりあっという間でしたね・・・涙 やりたいことはたくさんあって お休みに入る前はあんなに計画したのにできることって本当に少ない。 半分で…

目にはさやかに見えねども

ロゴスの小径へようこそ。突然ですが、お知らせです。 今年の目標のひとつ、メインブログの再開です。『願わくば桜の下にて』以前と同名のブログですが、 以前のブログがいつの間にか使用不可になっていたようで (FC2って、告知なしにそういうことがある…

今さら学ぶことに意味あるの?

ロゴスの小径へようこそ。皆さまあけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。私は誕生日が大晦日なので、一年が切り替わった感が人一倍強いですwこの年末は忙しかったものの体調もだいぶ回復してきたので 大掃除をしたのですが社員…

ピンチの時だからこそ!

ロゴスの小径へようこそ。本当に困っているとき、ありますよね・・・理由はもう、人それぞれでしょうけれど。実は私もいま!まさに!そんな状態なんです。 そんなとき、どうしていますか?私は居てもたってもいられない気持ちで、 そんなときはまずSNSなんか…

自分を乗り越える満足感

ロゴスの小径へようこそ。先日、大学のレポートの提出日だったのですが (社会人大学生してます)もう本当に難しくて 無理だなーとあきらめちゃって提出日前々日になっても、 まったく手を付けずにいました。 友達たちにも、もうあきらめた と告知してw 社…

なぜ宗教はなくならないのか

ロゴスの小径へようこそ。宗教学のレポートのために、 今この本を読んでいます。なぜ宗教はなくならないのか -ポストモダンと宗教社会学作者: 渡辺聡出版社/メーカー: キリスト新聞社発売日: 2013/09/13メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブロ…

死ぬまでにしたいこと

ロゴスの小径へようこそ。死ぬまでにしたい7つのこと、みたいなのが 一時流行ってましたね。それで考えてみようと試みたんですが 結局途中で面倒になってそれきりでしたw 考えた人も、実際それを実行したんでしょうかね? 流行った時だけちょっと考えて そ…

人生を変えたいなら

ロゴスの小径へようこそ。最近、人間関係に大きな変化があっていろんな意味で忙しくなってきました。 ところで人生を変えるにはどうしたらいいでしょう。新しい習い事を始めたり 何か勉強したり 仕事を変えたりそんなふうに「自分を変える」ことを 試みるの…

お手軽瞑想方法

ロゴスの小径へようこそ。二年前に講義を受けた宗教学の先生が 瞑想教室を開催されていると知ってびっくりしました。講義を受けた時は、 どこか海外の著名な瞑想の先生について 教えを乞うているとお聞きしました。 先生ご自身も瞑想の本を出されていて、 当…

ため息をつくと・・・?

ロゴスの小径へようこそ。よく、ため息をつくと幸せが逃げるとか言われていますよね。 私も初めて聞いたときは なるほどー!と思いふと溜息をついている自分に気づくと、 いけない!なんて思っていました。 有名な話なのですでにご存じの方も 多いと思います…

セルフ・コントロール

ロゴスの小径へようこそ。このブログを始めたとき、セルフ・コントロールのカテゴリを選んだのは 自分で自分の感情をコントロールできないと 生きるのが苦しいと思ったからです。哲学その他の学びから 世界の中心が自分でないことを遅まきながらw知ってもち…

「誰かのため」?

ロゴスの小径へようこそ。先日書きましたように、 自分の行き先 について考えます。まだ答えはありません。 なので、他の方のブログなどのように「●●すべきです」のようなはっきりしたことは言えずむしろ悩みつつうねうねと書いています。思考するってそうい…

自分の行き先

ロゴスの小径へようこそ。自分が本当にしたいこと、って把握されていますか? 私なら哲学・・・いえもっと具体的に。大学での学問。いやそれはそうなんですけど。 そうではなくて自分がどこに向かっているのか、ですね。 それは 叶えたい夢だとか目標、とい…

「実存」と「存在」

ロゴスの小径へようこそ。最近、大学で科学哲学を学んでいるのですが 何を学んでもその根底にあるのは 「実存」と「存在」だなあとつくづく思います。科学の成り立ちもそうです。そもそも世界は宇宙のような空間が「ある」時間が「ある」 とするのかそれらが…

生活を変えたいなら

ロゴスの小径へようこそ。なんだか毎日がつまらない 自分の生活を変えたい そう思いつつ なーんにもしないなら当然生活は変わりませんよね。 そこで 何かをはじめてみようと趣味をはじめてみる。あわよくばこれが仕事につながったりして、 なんて思いつつ。 …

「自分の意見」をわかっていますか?

ロゴスの小径へようこそ。フランスのテロで世間は騒然としていますね・・・。 悲しい出来事に心が痛みますし 遠い国の関係ない出来事、と言い切れない世界情勢です。最寄駅のロータリーも電飾がトリコロールカラーになり、 日本もテロに屈しないよう武器を持…

「気づき」について

ロゴスの小径へようこそ。何につけてもなのですが 「気づく」ことに「気づく」というのは とても大切なことというより、 自分を少しでも高めたい(高める、の解釈は人それぞれであっても) と思うのであれば「気づき」がないと成長できないということに 「気…

「言葉」ではなく行動を見る

ロゴスの小径へようこそ。今日は恋のお話しですが、 恋をしていない人でも 役に立つお話だと思いますのでちょっと考えてみてくださいね。 最近彼(彼女)が冷たい。 以前はあんなにやさしかったのに。メールをしても返ってこない ラインを送っても既読にもな…

虚無という根底

ロゴスの小径へようこそ。 「存在」について考えたことがありますか。 存在ってなんでしょう。 人間がいる 動物がいる 机がある 空がある存在している。 それはわかります。 では、「存在」ってなんでしょう。 存在とは何かを説明するには 「何かが在る」と…

真実と嘘

ロゴスの小径へよこうそ。この世に「真実」があるとしたら それはどんなものだと思いますか?絶対的に間違いのない 確かな、確実なもの「誤り」を含まないようなそんなようなものだと思いませんか? しかし、この世に実は「真実」と呼ばれるものは ありませ…

自分を形作るもの

ロゴスの小径へようこそ。「自分」って わかっているようでわからないですよね。でも、 自分というこの体の中に 自分という意識が収まって密接につながっているものというような感覚は誰しもあるのではないでしょうか。 しかし 自分 とはそんなに厳密にここ…

切ない夜に眠れないなら

ロゴスの小径へようこそ。昨日は、恋愛時の感情のコントロールについてお話ししましたが 感情のコントロールこれは恋愛だけでなく、 仕事や友達などの人間関係にも 考え方として応用がききます。 子供に勉強させたい!なんかもそうですね。なんで勉強しない…